Time:
0
sec
Reset
Back
広島 原爆で亡くなった人の骨を家族に届けたい
広
島
に
原
爆
が
落
と
さ
れ
て
か
ら
、
8
月
6
日
で
8
0
年
に
な
り
ま
す
。
広
島
市
の
平
和
公
園
に
、
原
爆
で
亡
く
な
っ
た
人
の
骨
が
大
切
に
置
い
て
あ
る
所
が
あ
り
ま
す
。
「
原
爆
供
養
塔
」
と
い
う
所
で
す
。
7
万
人
ぐ
ら
い
の
骨
が
あ
り
ま
す
。
こ
の
中
の
8
1
2
人
は
、
名
前
が
分
か
っ
て
い
ま
す
が
、
家
族
が
見
つ
か
っ
て
い
ま
せ
ん
。
広
島
市
は
1
6
日
、
骨
が
置
い
て
あ
る
部
屋
を
テ
レ
ビ
局
や
新
聞
社
な
ど
に
見
せ
ま
し
た
。
広
島
市
の
人
は
、
「
供
養
塔
の
こ
と
を
知
っ
て
も
ら
っ
て
、
亡
く
な
っ
た
人
の
骨
を
家
族
に
届
け
た
い
で
す
。
名
前
な
ど
を
見
て
家
族
か
も
し
れ
な
い
と
思
っ
た
ら
連
絡
を
し
て
ほ
し
い
で
す
」
と
話
し
て
い
ま
し
た
。