Time:
0
sec
Reset
Back
能登半島地震から1年半 海女が仕事を始めた
能
登
半
島
地
震
か
ら
、
7
月
1
日
で
1
年
半
に
な
り
ま
し
た
。
石
川
県
輪
島
市
の
海
で
は
、
「
海
女
」
と
呼
ば
れ
る
女
性
た
ち
が
、
今
年
の
仕
事
を
始
め
ま
し
た
。
海
女
は
海
の
深
い
所
に
入
っ
て
、
貝
や
海
藻
を
取
り
ま
す
。
7
月
1
日
は
、
朝
6
時
ご
ろ
か
ら
1
4
0
人
ぐ
ら
い
の
海
女
が
、
も
ず
く
と
い
う
海
藻
を
た
く
さ
ん
取
り
ま
し
た
。
去
年
は
地
震
や
大
雨
で
あ
ま
り
仕
事
が
で
き
ま
せ
ん
で
し
た
。
仕
事
が
終
わ
っ
た
海
女
は
「
た
く
さ
ん
と
る
こ
と
が
で
き
て
、
よ
か
っ
た
で
す
」
と
話
し
ま
し
た
。